聴覚研究会が,2022年12月17日(土)18日(日)に九州大学大橋キャンパスで行われます. 聴覚研究会は,聴覚の科学的研究に関する研究発表・討論・情報交換の場です. 一般社団法人日本音響学会 聴覚研究委員会が運営しています. 音響学会の会員・非会員に関わらず, 聴覚の科学的研究に興味のある人であればどなたでもご発表・ご参加いただけます. ★日本音響学会 聴覚研究会 委員長 入野 俊夫 副委員長 坂本 修一 幹事 山岸 慎平,橘 亮輔,松井 淑恵 ○開催日:2022年12月17日(土),18日(日) ○テーマ:聴覚心理/聴覚一般/英語セッション ○共催:九州大学応用知覚科学研究センター,九州大学五感応用デバイス研究開発センター,日本音響学会九州支部 ○会場:九州大学大橋キャンパス ○世話役:上田 和夫 先生(九州大学) ○発表申込締切:2022年10月14日(金) ○原稿締切:2022年11月18日(金) ◆発表申込 発表を希望される方は以下のURLからお申し込みください。 【英語セッション】今回は英語で発表し質疑をするEnglish sessionを設けます。 希望される方はその旨、フォームからお知らせください。 https://forms.gle/R6tneXESPYu2gJE1A 申し込み時点で必要な情報は題目や概要(50字程度)程度で、詳細は必要ありません。 ◎聴覚研究会の情報は,以下のページを御覧下さい. http://asj-hcom.acoustics.jp/index.html 【問い合わせ先】 橘 亮輔 asj-hcom-apply [at] acoustics.jp